FF11 三人(一人)の攻略事情

主に3垢で必死にやってる記事を書く予定 リンクフリー

3人(1人)でソーティ周回(A&E区画のボス+七支公)

1周回1時間(長い)

今回は現在ソーティを周回している際のルートを紹介します。

※最大効率では無いので参考程度にお願いします。

編成

剣/侍・学/白・風/赤

フェイスはヨランオラン・コルモル・ウルミアorアークEV

学のサポ白は片手棍WSフラッシュノヴァ用、ウルミアとアークEVは戦う敵によってスイッチします。

ルート

A区画ボストリガー

まずAボス突入の為のトリガー集めから。

ソーティ突入後強化を済ませてアクエフを6体集めMBで1体ずつ処理して行きます。

剣のレゾルーション→学の震天火門の計で連携を行えば戦術魔導書のチャージを節約出来ます。

後リーチNMがいればついでにやっています。

A区画ボスGhatjot

剣のフリーズバイト→震天土門の計で土MB。

ガンビットレイクを入れれば時短になります。

倒し終わったらE区画へ移動します。

移動の際はウルミアからアークEVにフェイスをスイッチします。

E区画の護符取り

安定の為E区画の護符取り。

箱の出現条件はEsurient Botulus(フラン亜種ボチュルス)の背面からWSダメージを一定以上与えてから倒すと出現らしいのですが確定事項では無いので自分が行っている方法を以下にあげます。

まずNMのPOP場所はランダムなので広域サーチを行いPOP場所を確認します。

NMを発見したらまず剣がフラッシュ等で通路付近まで引っ張ります。

移動が完了したら抜刀を行いフェイスを起動させます。

その際に背面に壁があるように誘導すると楽になります。(ノックバック対策)

アークEVにターゲットが向いたら剣はNMの範囲技外に逃げておきます

こうする事によって剣が万が一NMのスライミープロポーズ(範囲魅了)を受けてフェイス全消去という事故を防げます

後は学者がNMの背面から震天ブリザド→フラッシュノヴァの分解→サンダーMBで削っていきます。

タルタルだとめり込んでWS打ってます。

命中はスシとインデプレサイス込みでこの程度です。

ダメージはフラッシュノヴァ+連携ダメージで8万前後、サンダーVMBで7万前後。

後はNMのHPが二割を切ったらMBはせずWSのみで倒すようにしています。

ちなみにサンダーVでとどめを刺した場合も出現は確認しました。

七支公

各個MBで処理して行きます。

ロックフィンはフリーズバイト→震天水門の計で雷MB

ワクタザはフリーズバイト→震天土門の計で土MB

ギャブラスはレゾルーション→震天水門の計で水MB

バズテヴィアはドローンワールウィンドを発動させられるとMBでダメージを与えるのが困難になるため連携前に先に学が火門の計IIを入れておくと良いです。

ドローンワールウィンドを発動されるまではレゾルーション→震天火門の計で火MB

セフエジはレゾルーション→震天火門の計で火MB

食事込の強化が消されることがあるので注意。

イグドリアはレゾルーション→震天火門の計で火MB

ティーンバーが来たら聖水がぶ飲み。

箱はフロア中央に出現。

E区画ボスDhartok

特殊技発動時に出現するもやもや対策に風水の羅盤はワイデンコンパスを使用します。

剣は羅盤の有効範囲ぎりぎりまで誘導。

誘導が完了したら学と風が土MBで削って行きます。

もやが発生したら羅盤有効範囲に沿ってもやをボスから離し土MBを繰り返します。

連環計、ボルスターを使えば時短になります。

残り時間は大体20分前後

最後に

時間が余ったら後はFとG区画出口の箱もやっています。

F区画の出口をエンピリアン装束5部位装備の状態で調べる。(ロックスタイルで可能)

G区画の出口を有効範囲内でカーソルを合わして30秒動かずに待つ。

 

今回のルートでガリモーフリーは15000程度は一回の突入で入手出来るので個人的には割と満足しています。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.